奈良県天理市にてヒノヒカリの田植えをしました

5月8日にR7年度のヒノヒカリの田植えをしました。植え始めから雨が降ってきたりで一時はどうなるかと思いましたが、友人やあおりこのお手伝いのおかげで無事に終了いたしました。田植え機の2人乗り笑これから成

奈良県天理市にて田植えの準備しました。

本来なら、もっと乾いている時に荒起こしをしたかったのですが雨続きで全然乾かないので、水張って代かきしました。途中、マムシ出現したりもしましたが、どうにか終わりました。次は日曜日くらいに代かきしながら雑

奈良県天理市にて田植え機納車されました。

もうすぐ田植えなので、本日ついに田植え機納車されました。色んな機能がいっぱいで覚える事が多いですが、これで作業も楽になり、たくさん田植え出来ると思います。一段と田植えが楽しみになりました。

奈良県天理市にてヒノヒカリの苗育成中です。

今日は夕方から種まきのあとにかけていた、シートをめくりました。13日にはまだ目が出たばかりで、こんな小さかった苗もすごく大きくなりました。田植えまでもう少しなので、元気育って欲しいです。

奈良県天理市にて、ヒノヒカリの種まきをしました。

先日、下土を入れた枠にヒノヒカリの種まきをしました。天候にも恵まれ最高の天気のもと、無事に終了しました。次に種を蒔いた枠を田んぼに置くのですが、これが1番重労働なんです😭ここに並べてい

奈良県天理市で、お米の種撒きの準備始めました。

今日は、お米の苗を育てる枠に下土を入れて、種を撒く準備をしました。その後、今年最後のタケノコ掘りにいきました。今年は不作や盗まれたりで、なかなかいいタケノコに出会えませんでしたが、最後に凄く大きないい

奈良県天理市にてヒノヒカリの土作りを始めました。

奈良県天理市にて米農家をしているあおりこふぁ~むです。今日からヒノヒカリ(お米)の土作り始めました。こちらが使用する肥料です。肥料(チッソ、リン酸、カリ)で補うことのできないケイ酸、石灰、苦土(マグネ

天理市で米を作っている「あおりこふぁ~む」です。

天理市でお米を作っています「あおりこふぁ~む」です。今回ホームページを作成しました。こちらでお米の情報をどんどん更新していきます。

お知らせについて

※今後こちらでは、当農園からのお知らせを掲載してまいります。

農園日記について

※今後こちらでは、当農園の日常などを紹介してまいります。

PAGE
TOP